彼女はトヨタ「86」に一目ぼれ!「ブリッツ」のエアロに「ワーク」のホイールがお気に入りです 2023年7月8日に開催された「GUNMA SONIC with GPS2023」に、大人女子仕様のトヨタ「86」が参加していました。話を聞くと、最初はクルマに興味がなく、軽自動車を購入しようと思っていたそう。86との運命的な出…
彼女のトヨタ「86」は彼氏の「S15シルビア」と双子カスタム! 次はドリフト仕様へと仕上げていきます GUNMA SONIC with GPS2023に参加していた、鮮やかなブルーのカラーとワイドボディが特徴的なトヨタ「86」。なんとそのオーナーは女性でした。細部にこだわりが満載の”えびてん”さ…
トイ感たっぷりのトヨタ「86」は全パーツをワンオフ仕上げ! 金に糸目をつけずに仕上げたコクピットも圧巻です 「すべてのGR86/86/BRZを愛する方達と思い出に残る最高の1日を……」をテーマに、2015年から開催を続けている86/BRZ SONIC。2023年7月8日に開催されたGUNMA S…
カストロールカラーのトヨタ「86」はファミリーカー! DIYカスタムにハマってFRPフェンダーは自作しちゃいました 2023年7月8日(土)にGメッセ群馬で開催された「GUNMA SONIC with GPS2023」には220台のGR86/86/BRZが大集結。個性豊かなカスタム車両が勢揃いするなかでも、ひときわ目を…
Chika rides @ BORING/HONING of Web SHERPA 古いバイクのエンジンが壊れたら、ボーリングや ICBM(R)でかなり頑丈に直してくれるという、井上ボーリングに対する漠然とした信頼感や技術力の高さは、旧車バイクファンの間では認知されていると思うのですが、ボーリングって実際には何をするの…
ル・マン24時間と鈴鹿8耐はどっちが過酷? 現地で感じた時間だけでは割り切れないEWCの魅力とは 2023年4月15日から4月16日に、フランスにあるブガッティ・サーキットで開催された2023FIM世界耐久ロードレース選手権(EWC)の開幕戦、ル・マン24時間耐久ロードレース。今回は、24時間という過酷なレースについて…
過酷すぎるトイレと騒音!?世界耐久ロードレース選手権の開幕戦ル・マン24時間でパドック生活を体験 2023年4月15日から4月16日に、フランスにあるル・マンサーキットで開催されたFIM世界耐久ロードレース選手権(EWC)2023の開幕戦、24HEURES MOTOS。今回は、レースウィークのエントラントの生活について…
ほぼ外観は「R1」! ヤマハ「YZF-R15M」は有りそうで無かった気軽に乗れる等身大フルカウル ヤマハのフラッグシップロードスポーツ「YZF-R1M」をそのまま155㏄にサイズダウンしたような1台、「YZF-R15M」に試乗しました。 インドヤマハがラインナップする150㏄スーパースポーツモデル「YZF-R15M」…
Chika rides @ CB250RS of Web SHERPA 井上ボーリングという会社で働く人にとって、水曜日の午後は特別。なぜなら水曜日の午後は社員全員、自由研究の時間になっているから。 以前、「毎週水曜日が来るたびに、従業員は『何がやりたいの?』って聞かれるわけですよ。そして …
ホンダ「CB190X」 50万円以下で楽しめる気軽さと積載力と走破性を兼ね備えた本格アドベンチャーに試乗! 中国の五羊ホンダがラインナップする小排気量アドベンチャーモデル、「CB190X」に試乗しました。 ホンダ「CB190X」。その名前を聞いて、ホンダの王道ネイキッドを想像してしまったのは、私(先川知香)だけではな…
コメントを投稿するにはログインしてください。