
「イストル(Istres)」はフランス南部・プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏ブーシュ=デュ=ローヌ県の郡庁所在地。ベール湖とオリヴィエ湖に囲まれた、美しい街です。

イストルのリーズナブルな快適アパートメント「La Lavande」

住所:1 Rue Alphonse Daudet, 13800 イストル, フランス


入り口も全然、宿泊施設っぽくは無かったけど、エントランスも結構な廃墟感(笑)
比較的安めの貸し切りアパートは、こういうドキドキ感も結構好き(;’∀’)大丈夫かな…?
もちろん、エレベータはありません。

そんなエントランスの廃墟感に不安になりながらも、室内はキチンとリノベーションされていて、だいたいキレイな所が多いから一安心。時々ハズレはあるけどね(笑)
このLa Lavandeも室内はかなり広くて、キッチンの設備も整ってるし快適でした。

ダイニングテーブルも広々してるから、家族4人で泊まれちゃう。


シャワーブースやトイレも結構しっかりとしていて、不便な感じは皆無。ヨーロッパでは心配な、シャワーの水圧&水温も、そんなに問題はありませんでした。Wi-Fiはちょっと弱めだから、自分で用意した方がいいかも?

ベッドはめちゃくちゃ寝心地がいい!とは言えないけど、まあ、悪くはないかな?レベル。総合的にはおススメのアパートです。
パスタが美味しい本格レストラン「la bône franquette」

住所:56 Av. Hélène Boucher, 13800 Istres, フランス
アパートの近くに合った本格レストラン「la bône franquette」は、オシャレパスタが楽しめるお店。


店内は、結構ゆったりとしていて快適。英語は全く通じないから、Google翻訳で何とか会話をしてカルボナーラのランチセットをオーダー!

めちゃくちゃオシャレじゃない?このパスタの上部についている丸くて平べったい黄色い物体は、チーズを焼き固めて作ったおせんべい的なヤツ(笑)初めて食べたけど、すごく美味しかった( *´艸`)

デザートはパンナコッタ。上に乗っているソースが選べたよ!ちなみに私はマンゴーソース。甘さ控えめで美味しかった(*’▽’)
毎週火曜日開催の大規模マルシェ「Marché d’Istres」

そしてイストル名物!?的存在の、毎週火曜日にだけ開催される大規模マルシェ「Marché d’Istres」!
マルシェって、お祭りみたいで楽しいよねっ(*’▽’)



売っている物は、謎のガラクタみたいなものばっかりだけど、地元グルメを食べ歩きするのが私の楽しみ(*´▽`*)

街の中に歴史的な建物もいっぱいあって、歩いているだけで楽しめる素敵な街でした♪
動画も見てねっ(*’▽’)
