先川知香の乗って感じた! 第10回 –Let’s レン耐!
CHIKA rides “BIKES” Let’s レン耐! of Web SHERPA 老舗内燃機屋(株)井上ボーリングの発行するウェブマガジン. バイクと生きる人生の素晴らしさ・愉しさを伝えて行きます。
CHIKA rides “BIKES” Let’s レン耐! of Web SHERPA 老舗内燃機屋(株)井上ボーリングの発行するウェブマガジン. バイクと生きる人生の素晴らしさ・愉しさを伝えて行きます。
鈴鹿8耐でも大活躍!レーシングサービスの仕事って何するの?【ヘルメット編】 レースWEEKにパドックを歩いていると、ライダーやドライバー、そのヘルパーなどがレーシングギアを抱えてピットとは違う方向に運んでいる姿を多々見かけます。彼らの行き先は、各レーシングギアのレーシングサービス。レースに使用するヘルメットやつなぎ、グ...
台風に翻弄された鈴鹿8耐決勝スタート!若手ライダー達の公式予選 80 TONE RT SYNCEDGE 4413 三原 壮紫(マシン:BMW S1000RR) 鈴鹿8耐は何回目の参戦ですか? 初めてです。 自身にとって8耐はどんなレースですか? 耐久でもあり、スプリントのレースでもあって、とても面白いレースです。 8耐...
未来のMotoGPライダーを求めてスペインへ!CEVレプソルインターナショナル選手権Rd.4に行ってみた。 カタロニアサーキットは、スペインカタルーニャ州バルセロナの北部にある国際サーキットです。 スペインのバルセロナと言えば、カタロニアの建築家アントニ・ガウディの未完作品で観光名所となっている『サグラダ・ファミリア』...
真夏の決戦レースを制したのは誰だ!?全日本ロードレース選手権Rd.5 筑波 ヒート2【2018】 6月中に梅雨明けするという異例の速さで夏に向かう中、ピーク時には路面温度が50度を超えるという異常な暑さで迎えた全日本ロードレース選手権 Rd.5 ヒート2。立っているだけでも体力を奪われる。そんな厳しいコンディションで戦...
灼熱の筑波は全カテゴリー2ヒート制!気になる公式予選・ヒート1の結果は!?全日本ロードレース選手権Rd.5【2018】 ヒート1決勝レース リザルト ヒート2予選結果 will-raise racing RS-ITOH #7 石塚 健(いしづか たけし) 予選・ヒート1終了後のコメント(予選:6位・ヒート1:転倒リタイ...
転倒続出!極寒の菅生で魔物を味方に付けたのは誰だ!?全日本ロードレース選手権Rd.4【2018】 2018年6月16・17日に宮城県のスポーツランドSUGOで開催された全日本ロードレース選手権Rd.4。各クラス5~6台が転倒するという荒れたレース展開の中、Motorz注目のライダー達はどんな戦いを見せたのでしょうか。ま...
霧雨のSUGO!気になる公式予選の結果は!?全日本ロードレース選手権Rd.4【2018】 will-raise racing RS-ITOH #7 石塚 健(いしづか たけし) レース前に聞く曲はありますか? しっとりした曲が多いです。 テンションを上げていくというよりは、バラードとかを聞いて感情的になるのが好き。 好...
何もかもが近すぎる!!大迫力の全日本モトクロスRd.2に行って来ました。 モトクロスは二輪車によるクロスカントリーで、未舗装のコースを周回しスピードを競うバイクレースです。 全日本モトクロス選手権は、そのモトクロスの国内最高峰選手権! 開催クラスはIA1・IA2・Ladies・IB OPENの全4クラスで、日本全国から...
サーキットを走ってみたいライダー必見!全日本ライダーが『もてぎロードコース』の走り方を伝授します! ツインリンクもてぎは栃木県芳賀郡茂木町にあり、スーパーGTやスーパー耐久、MotoGP™や全日本ロードレース選手権など、4輪・2輪問わずビックレースが開催される日本有数の国際規格サーキットです。 今回走り方を教えてもらっ...